忍者ブログ

気まぐれ解説カフェ(仮)

中学受験算数の入試問題を今日もゆるゆる解説中。算数プリントの無料ダウンロードは右横カテゴリ「プリントの無料ダウンロード」からどうぞ。

11/21

Thu

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/13

Sun

2010

桜美林2010【4】 ☆容積・グラフの読み取り☆


図1のように、直方体の形をした水そうの底に直方体のおもりを置きました。この水そうに一定の割合で水を入れます。図2のグラフは水を入れ始めてからの時間と水面の高さの関係を表したものです。ただし、立方体は水に浮かないものとします。このとき、次の問いに答えなさい。

※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

oubi401.png













oubi402.png










(1) 水そうに毎分何㎤の水を入れていますか。
 
(2) 水を入れ始めてから16分後の水面の高さは何㎝ですか。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

(1)
水を入れ始めてから6分後に水面の高さの増え方が変わるので、ちょうどそのときに水面が立方体のてっぺんまで来たことが分かります。
 
6分後の水そうを次の図のように真正面から見たとき、水面の高さである8㎝が立方体(図のイ)の一辺の長さになっています。
 
また、図の水色の部分であるアとウが6分間に入った水の量を表しています。
 
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

oubi403.png








上の図のアイウを合わせた体積は25×16×8=3200㎤、立方体イの体積は8×8×8=324㎤なので、6分間に入った水の量であるアとウの体積は3200-512=2688㎤になります。
 
以上から、この水そうには2688÷6=毎分448㎤の水が入っています。
 
 
(2)
グラフの6分から16分までの10分間に入る水の量は、448×10=4480㎤になります。
 
次の図のように、その水は立方体よりも上の部分にたまるので、まずはその深さを求めてみます。

oubi404.png








上の図の緑色の部分の底面積は25×16=400㎠、体積は4480㎤なので、その高さ(図の□㎝)は4480÷400=11.2㎝になります。
 
求めたいのは最初の6分間に入れた8㎝分も含めた水面の高さなので、答えは8+11.2=19.2㎝になります。


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

学校名で検索!

「フェリス」、「麻布」などの学校名を入力して検索すると該当記事の一覧が表示されます。 「該当なし」だったらごめんなさいm(_ _)m

最新記事

(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)

最新コメント

[11/07 ゆんたく]
[11/07 娘のママ]
[08/18 ゆんたく]
[08/18 NONAME]
[05/17 ゆんたく]
[05/16 グレートマジンガーZ]
[01/15 ゆんたく]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]

プロフィール



HN:
ゆんたく
性別:
非公開
職業:
たびびと(Lv.4)
趣味:
チェロの演奏
自己紹介:
かつてゆんたくと呼ばれていたゆんたくです。

こんなゆんたくへ何か個人的に連絡したいことがおありでしたら、下記アドレスまでメールにてお願いいたします。

hassysar@gmail.com


カウンター





Copyright © 気まぐれ解説カフェ(仮) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]