長さ900mのトンネルを掘ることにしました。A班は東から1日に5mずつ、B班は西から1日に3mずつ掘っていきます。A班は3日間掘ったあと1日休み、B班は5日間掘ったあと1日休む、ということを繰り返します。A班とB班は同じ日に掘り始め、出会った日に工事は完成するものとします。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)
A班とB班が初めて同じ日に休むのは、掘り始めてから何日目ですか。
(2)
工事が完成するのは掘り始めてから何日目ですか。
(3)
1日に掘る距離を、A班は1日に3m、B班は1日に5mに変えると、工事が完成するのは掘り始めてから何日目ですか。
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!
(1)
A班は4日に1回、B班は6日に1回休むので、次の図のように4と6と最小公倍数である12日目に初めて同時に休みます。
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。
(2)
まずはA班とB班がそれぞれ12日間でそれぞれ何mずつ掘り進むのかを求めてみると、
・A班→12-3=9日働き、1日5mずつ掘るので、5×9=45m
・B班→12-2=10日働き、1日3mずつ掘るので、3×10=30m
となることから、12日間で合わせて45+30=75m掘ることができます。
900÷75=12なので、次の図の12日間を12周すればちょうど900mになります。
ただし、12周目の最終日はもともとお休みなので、実際にはその1日前には仕事が完成しているはずです。
以上から、答えは12×12-1=143日目になります。
(3)
まずはさっきと同じように12日間で何m掘り進むのかを求めてみると、
・A班→12-3=9日働き、1日3mずつ掘るので、3×9=27m
・B班→12-2=10日働き、1日5mずつ掘るので、5×10=50m
となることから、12日間で合わせて27+50=77mになります。
900÷77=11余り53なので、次の図の12日間を11周した後、さらに53m掘り進めばちょうど900mになります。
また、残りの53mは上の図のように8日間で完成するので、答えは12×11+8=140日目になります。
【補足】
「53m掘るのに8日かかる」の求め方は、
① 12日間だと77mだから、77-53=24m多すぎ
② 24÷8=3なので、9日目から11日目までの3日間は必要なし
③ つまり、1日目から8日目までにちょうど53m掘ることができる
という感じで求めた方がスマートなのかな?と後から気が付きました(汗)
PR