忍者ブログ

気まぐれ解説カフェ(仮)

中学受験算数の入試問題を今日もゆるゆる解説中。算数プリントの無料ダウンロードは右横カテゴリ「プリントの無料ダウンロード」からどうぞ。

11/22

Fri

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/02

Sun

2010

女子学院2010【7】 ☆規則性☆


図のように、時計回りに1から順にうず巻き状に整数を並べる。ただし、行と列の数はいつも同じになるようにする。

joga701.png







joga702.png













(1) 行の数が15のとき、2行目14列の整数は(  )である。
 
(2) 行の数が20のとき、4すみの整数の和は(  )である。
 
 
※ 解説を見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!



(1)
行の数を□とおくと、□×□の答えがうず巻きの最後に来ます。
 
そして□が偶数のときはうず巻きの最後が左下□が奇数のときはうず巻きの最後が右上に来ています。
 
※ 2×2=4は左下、3×3=9は右上、4×4=16は左下、・・・
 
また、次の2つのうず巻きを見れば分かるように、偶数行の最後の数は1回りずつ左下、そして奇数行の最後の数は1回りずつ右上移動していきます。

※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

joga703.png







行の数が15のときは、15×15=225がうず巻きの右上である「1行目・15列目」に来ています。
 
また、「2行目・14列目」は次の図の緑色の●印なのですが、ここは15よりもひとつ前の奇数行のうず巻きの最後の数が来る場所です。

joga704.png








15のひとつ前の奇数は13なので、上の図の緑色の●印は、13×13=169になります。
 
※ 225からがんばって引き算で求める場合、次の図のように225-14-14-14-13-1=169になります。上の解き方に比べて、時間的にはそんなに変わらないですね。

joga705.png









(2)
行数20は偶数なので、最後の数である20×20=400は、うず巻きの左下に来ています。
 
また、左下の400から他の3つのすみにある数へさかのぼっていくためには、次の図のように400から19ずつ減らしていけばOKです。

joga706.png












つまり他の3つの数は400-19=381、381-19=362、362-19=343なので、求める合計は400+381+362+343=1486になります。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

学校名で検索!

「フェリス」、「麻布」などの学校名を入力して検索すると該当記事の一覧が表示されます。 「該当なし」だったらごめんなさいm(_ _)m

最新記事

(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)

最新コメント

[11/07 ゆんたく]
[11/07 娘のママ]
[08/18 ゆんたく]
[08/18 NONAME]
[05/17 ゆんたく]
[05/16 グレートマジンガーZ]
[01/15 ゆんたく]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]

プロフィール



HN:
ゆんたく
性別:
非公開
職業:
たびびと(Lv.4)
趣味:
チェロの演奏
自己紹介:
かつてゆんたくと呼ばれていたゆんたくです。

こんなゆんたくへ何か個人的に連絡したいことがおありでしたら、下記アドレスまでメールにてお願いいたします。

hassysar@gmail.com


カウンター





Copyright © 気まぐれ解説カフェ(仮) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]