4つの地点A、B、C、Dが10㎞おきにこの順で並んでいます。車①はA地点からD地点に、車②と③はD地点からA地点に向かいます。車①、②、③の速さはそれぞれ時速40㎞、50㎞、60㎞です。B地点とC地点の間は車がすれ違うことができないので、対向車がB地点とC地点の間にいるとき、車①はB地点で、車②、③はC地点で待たなければなりません。
車②は9時ちょうどに、車③は9時15分にそれぞれD地点を出発します。車の長さは考えず、走っているときは常に一定の速さで走るものとします。
(1)
9時ちょうどに車①がA地点を出発すると、車③がA地点に着くのは何時何分ですか。
(2)
車①がB地点で待つことなく走るには、9時何分と何分の間にA地点を出発すればよいですか。ただし、9時から9時30分の間の時間で考えなさい。
(3)
車②と③が同時にA地点に到着するには、車①は何時何分にA地点を出発すればよいですか。
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!
(1)
まずはそれぞれの車が1区間(10㎞)を進むのにかかる時間を確認しておきます。
・車①→10÷40=4分の1時間 60×4分の1=15分
・車②→10÷50=5分の1時間 60×5分の1=12分
・車③→10÷60=6分の1時間 60×6分の1=10分
9時ちょうどに車①はAから、車②はDからそれぞれ出発します。
車①がBに着くのは9時15分、車②がCに着くのは9時12分なので、先にBC間を通る権利は車②にあります。
車②がBに着くのは9時12分+12分=9時24分なので、車①は次の図のようにそれまでBで待つことになります。
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。
9時15分にDを出発した車③がCに着くのは、9時15分+10分=9時25分です。
そのとき、9時24分までBで待機していた車①がBC間を通過中なので、今度は車③が次の図のようにCでしばらく待つことになります。
車①がCに着くのは9時24分+15分=9時39分です。
その後は車③がCからAまでの2区間を次の図のようにノンストップで進めるので、車③がAに着くのは9時39分+10分×2=9時59分になります。
(2)
車①がBで待たされることなく走るための条件は、次の3通りが考えられます。
【条件1 車②がCに着く前に車①がBに着く】
車②がCに着く前に車①がBに着いてしまえば、Bで止まることなく進むことができます。
車②がCに着くのは9時12分なので、次の図のように車①もBへ同じ時刻に着いたとすると、車①はAを9時12分-15分=8時57分に出発することになります。
ただし、それだと問題文の「9時から9時30分までの間」という範囲にあてはまっていないので、答えとしては不適切です。
【条件2 車②がBに着くのと同時に車①がBに着く】
車②がBに着くのは9時24分、そして車③がBに着くのは9時25分なので、次の図のように車①が9時24分にBへ到着すれば、そのままBD間をノンストップで進めます。
そのとき、車①がAを出発する時刻は9時24分-15分=9時9分になります。
【条件3 車③がCに着く前に車①がBに着く】
車③がCに着くのは9時25分なので、次の図のように車①がそれより前にBへ到着すれば、そのままBD間をノンストップで進めます。
このとき、車①がAを出発する時刻は9時25分-15分=9時10分になります。
以上から、車①がBで待つことなく走るためには、Aを9時9分から9時10分の間に出発することになります。
(3)
CからAまでの2区間を進むのにかかる時間は、車②だと12×2=24分、そして車③は10×2=20分です。
したがって、次の図のように車②が車③よりも24-20=4分早くCを出発すれば、この2台は同時にAへ着きます。
また、車③がCに着く時刻は9時25分なので、車②はそれよりも4分早い9時21分にCを出発することになります。
車②をCで9時21分まで待たせるためには、次の図のように車①が先にBへ到着し、Cを9時21分に通過すればOKです。
つまり、車①は9時21分の30分前にAを出発することになるので、答えは9時21分-30分=8時51分になります。
PR