忍者ブログ

気まぐれ解説カフェ(仮)

中学受験算数の入試問題を今日もゆるゆる解説中。算数プリントの無料ダウンロードは右横カテゴリ「プリントの無料ダウンロード」からどうぞ。

11/24

Sun

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/25

Sun

2010

豊島岡女子2010【2】の(4) ☆平面図形・半径の分からない円の面積を求める☆


次の図のように、1辺の長さが3㎝の正方形の辺をそれぞれ3等分した点をすべて通る円があります。この円の面積は何㎠ですか。ただし、円周率は3.14とします。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

tosi2-401.png













※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

 
PR

07/24

Sat

2010

渋谷教育学園渋谷2010【3】 ☆立体図形・相似の利用☆

下の図のように2つの同じ台形と4つの長方形の6面からなる立体を、斜線を引いた部分の切り口が長方形になるように、①、②、③の3つの部分に切断します。次の問いに答えなさい。

※ 画像はクリックすると拡大します。

sisi301.png




(1) ABの長さを求めなさい。
 
(2) ②と③の体積の比を最も簡単な整数の比で表しなさい。
 
(3) ①のア、イ、ウを通る平面で切ったとき、Aを含む立体の体積を求めなさい。


※ 解説を見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

 

07/23

Fri

2010

立教新座2010【1】の(5) ☆倍数・倍数の性質を利用する☆

ある中学校では学年ごとの最大定員は500人です。1年生全体の人数は2年生全体の人数よりは13人多く、3年生全体の人数より65人少なくなっています。また、2年生は26人ずつのクラスで、3年生は32人ずつのクラスです。次の問いに答えなさい。
 
(1) 3年生全体の人数は何人ですか。
 
(2) 1年生全体を何人ずつのクラスにすると、2年生と同じクラス数になりますか。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

 

07/22

Thu

2010

白陵2010【7】 ☆平面図形・面積の合計を求める☆

1辺の長さが2㎝の正方形ABCDと、その正方形の対角線の長さを直径とする円が1つ、辺の長さを直径とする円4つが、下の図のようにかかれています。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

hakuryo701.png













(1) ア、イ、ウ、エの部分の面積の合計を求めなさい。
 
(2) オ、カ、キ、クの部分の面積の合計を求めなさい。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

07/21

Wed

2010

東洋英和2010【7】 ☆図形や点の移動・グラフの読み取り☆

下の図は、高さが縦や横の長さの2倍より長い直方体で、この直方体の辺に沿って2点P、Qが動きました。2点は同時にAを出発し、点Pは毎秒2㎝の速さでE、Fを通ってBまで、点Qは毎秒1㎝の速さでD、Cを通ってBまで動き、同時に着きました。下のグラフは、P、QがAを出発してからの時間と、三角形ABPと三角形ABQの面積の和の関係を表しています。次の問いに答えなさい。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

toyo701.png








(1) AB、AD、AEの長さをそれぞれ求めなさい。
 
(2) ア、イの値を求めなさい。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!


 

07/20

Tue

2010

愛知淑徳2010【2】の(7) ☆場合の数・色のぬり分け方☆

図1のようなコマの上の面に色をぬります。コマの上の面は図2のように円が5つの同じ形のおうぎ形に分けられています。5つのおうぎ形それぞれに赤か青の色を必ずぬるとき、コマの模様は何通りできるか求めなさい。ただし、5つとも同じ色でぬる場合は除きます。

※ 画像はクリックすると拡大します。

syuku2-701.png









※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!



 

07/19

Mon

2010

「差集め算ファーストステップ」無料ダウンロードについてのお知らせ

差集め算の初心者向けプリント「差集め算ファーストステップ」を無料でダウンロードしてご使用いただけます。

※ 無断複製および商用利用は不可。

売り上げや速さ、平均などの差集め算を、面積図を利用しながら解くための練習プリントです。

今回からちょっとだけカラー化、そしてPDF変換ファイルとの相性の問題からフォントをメイリオではなくゴシック体にしました。


ご希望の方は、下の「ダウンロード方法はこちらから」をクリックしてください。

07/18

Sun

2010

桜美林2010【7】 ☆数の性質・奇数の和に表す☆


同じ数を3回かけた数の答えは、次のような連続する奇数の和に直すことができます。
 
2×2×2=3+5
3×3×3=7+9+11
4×4×4=13+15+17+19
 
このとき、次の問いに答えなさい。
 
 
(1)
7×7×7を連続する奇数の和の形に直しなさい。
 
(2)
 17×17×17を連続する奇数の和の形に直したとき、その中で小さい方から9番目の奇数はいくつですか。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

学校名で検索!

「フェリス」、「麻布」などの学校名を入力して検索すると該当記事の一覧が表示されます。 「該当なし」だったらごめんなさいm(_ _)m

最新記事

(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)

最新コメント

[11/07 ゆんたく]
[11/07 娘のママ]
[08/18 ゆんたく]
[08/18 NONAME]
[05/17 ゆんたく]
[05/16 グレートマジンガーZ]
[01/15 ゆんたく]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]

プロフィール



HN:
ゆんたく
性別:
非公開
職業:
たびびと(Lv.4)
趣味:
チェロの演奏
自己紹介:
かつてゆんたくと呼ばれていたゆんたくです。

こんなゆんたくへ何か個人的に連絡したいことがおありでしたら、下記アドレスまでメールにてお願いいたします。

hassysar@gmail.com


カウンター





Copyright © 気まぐれ解説カフェ(仮) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]