忍者ブログ

気まぐれ解説カフェ(仮)

中学受験算数の入試問題を今日もゆるゆる解説中。算数プリントの無料ダウンロードは右横カテゴリ「プリントの無料ダウンロード」からどうぞ。

11/23

Sat

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/18

Sat

2010

愛光2010【2】 ☆速さ・比とつるかめ算の利用☆

A君が家から駅まで行くのに自転車なら30分、走ると1時間10分、歩くと1時間45分かかります。家から駅までの間にP地点とQ地点があります。A君はある日、家からPまで自転車で行き、PからQまで11分間走り、Qから駅まで歩いたところ、家から駅まで47分かかりました。このとき、次の問いに答えなさい。ただし、自転車の速さ、走る速さ、歩く速さはそれぞれ一定とします。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

aiko201.png


(1)
自転車の速さ、走る速さ、歩く速さの比を、もっとも簡単な整数の比で表しなさい。
 
(2)
自転車に乗っていたのは何分間ですか。
 
(3)
PからQまでの距離はQから駅までの距離より75m長いです。歩く速さは毎分何mですか。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

 
PR

12/17

Fri

2010

十文字2010【6】 ☆相似・影の長さと相似の利用☆

直方体の形をした建物の屋上に旗をつけるために、建物の角にポールを立て下から見上げました。ポールがまったく見えない場所は、図1の影をつけた部分です。上から見ると図2のようになります。次の問いに答えなさい。ただし、ポールの長さは2mで、ポールの太さと目の高さは考えないものとします。
 
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

jum601.png











jum602.png








(1) 影をつけた部分の面積を求めなさい。
 
(2) 建物の高さを求めなさい。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!


12/16

Thu

2010

暁星2010【2】 ☆速さ・複数の速さが混ざる問題☆

西から東へ向かう2車線の高速道路があります。ここを走る車は、A、P、Q、Bの4地点をこの順に通過しますが、P地点とQ地点の間は工事をしているため、1車線は車が通れません。この日、たろうさん、ゆきおさん、しげるさんの3人がこの順にA地点とB地点の間を走りました。太郎さんは朝早かったため、渋滞には出くわさず、A地点とB地点の間を13分で走りました。ゆきおさんはP地点で渋滞に出くわし、A地点とB地点の間を22分で走りました。しげるさんが走ったときには、渋滞の長さがゆきおさんのときのちょうど2倍になっていました。走る車の速度は、2車線とも走ることができる場合は分速1200m、1車線しか走ることができない場合は分速800m、渋滞している場合は車線の数に関係なく分速200mとします。また、渋滞の先頭はいつでもQ地点で、ここを過ぎると渋滞は解消されるものとします。このとき、次の各問いに答えなさい。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

gyo201.png



(1) A地点とB地点の間の距離は何㎞ですか。
 
(2) しげるさんはA地点とB地点の間を走るのに何分かかりましたか。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!


 

12/15

Wed

2010

大宮開成2010【4】 ☆面積図の利用・クラスの人数を求める問題☆

集金した旅行費用の残金を生徒全員に返金することになりました。生徒1人あたり250円ずつ返金すると1175円余ります。また、女子60人全員に280円ずつ返金し、男子全員に265円ずつ返金すると1900円足りません。次の各問いに答えなさい。
 
(1) 男子生徒は何人ですか。
 
(2) 旅行費用の残金は何円ですか。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

12/14

Tue

2010

早稲田2010【2】の(3) ☆相似・電球と影で作られる三角形☆

球を床に置き、この球の真上から電球で球を照らしました。床から電球までの高さが15㎝、床にできた影が直径16㎝の円になり、影の端の1点から電球までの長さは17㎝でした。この球の半径は何㎝ですか。ただし、電球の大きさは考えないものとします。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

12/13

Mon

2010

香蘭女学校2010【1】の(14) ☆面積図の利用・長イスに生徒を座らせる問題☆

(  )人の生徒が何脚かの長イスに座ります。1脚に5人ずつ座ると20人が座れませんでした。そこで、4脚に5人ずつ座り、残りの長イスに6人ずつ座ろうとすると、最後の1脚には4人が座ることになり、長イスも余りませんでした。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

 

12/12

Sun

2010

晃華学園2010【6】 ☆立体図形・立方体を平面で複数回切断する☆

次の図のような立方体があります。上の面の真ん中の点(対角線の交わる点)をアとし、下の面の4つの辺の真ん中の点をイ、ウ、エ、オとします。また、上の面の正方形の頂点のうちの3つをカ、キ、クとします。最初に、アとイとウを通る平面でこの立方体を切って、頂点カのある方の立体を取り除きます。次にアとエとオを通る平面で残った立体を切って、頂点キのある方の立体を取り除きます。最後にアとイとオを通る平面で残った立体を切って、頂点クのある方の立体を取り除きます。次の問いに答えなさい。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

koka601.png













(1) 最初に平面で切るときにできる切り口は何角形ですか。
 
(2) 最後に平面で切って取り除く立体の面と頂点の個数をそれぞれ求めなさい。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!



12/11

Sat

2010

浅野2010【2】の(4) ☆平面図形・内接する円の面積☆

次の図のように、大きな円の内側にちょうどぴったり入る正方形があり、その正方形の内側にちょうどぴったり入る、大きさが同じ4つの小さな円があります。このとき、大きな円の面積は、小さな円1つの面積の何倍になっているかを求めなさい。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

asa2-401.png













※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

学校名で検索!

「フェリス」、「麻布」などの学校名を入力して検索すると該当記事の一覧が表示されます。 「該当なし」だったらごめんなさいm(_ _)m

最新記事

(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)

最新コメント

[11/07 ゆんたく]
[11/07 娘のママ]
[08/18 ゆんたく]
[08/18 NONAME]
[05/17 ゆんたく]
[05/16 グレートマジンガーZ]
[01/15 ゆんたく]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]

プロフィール



HN:
ゆんたく
性別:
非公開
職業:
たびびと(Lv.4)
趣味:
チェロの演奏
自己紹介:
かつてゆんたくと呼ばれていたゆんたくです。

こんなゆんたくへ何か個人的に連絡したいことがおありでしたら、下記アドレスまでメールにてお願いいたします。

hassysar@gmail.com


カウンター





Copyright © 気まぐれ解説カフェ(仮) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]