忍者ブログ

気まぐれ解説カフェ(仮)

中学受験算数の入試問題を今日もゆるゆる解説中。算数プリントの無料ダウンロードは右横カテゴリ「プリントの無料ダウンロード」からどうぞ。

04/27

Sat

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/11

Tue

2011

淑徳与野2010【4】 ☆点の移動・速さの異なる2つの点が1周する問題☆

次の図1は、図2の埼玉県章をモデルにしたものです。半円を組み合わせた図形で、ABは6㎝、BCは2㎝です。
 
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

syono401.png













syono402.png













点Pは一定の速さでA→S→B→C→T→Aの順に、点Qは点Pの3分の1の速さでA→T→C→B→S→Aの順に、この図形の周上を動きます。このとき、次の問いに答えなさい。
 
(1)
点Pが点Aを出発して点Bに着くまでに10秒かかりました。点Pが点Aを出発して点Aに戻るまでに何秒かかりますか。
 
(2)
点Pと点Qが同時に点Aを出発したとき、2点が出会うまでに点Qが動いた長さは何㎝ですか。ただし、円周率は3.14とします。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

PR

01/07

Fri

2011

頌栄女子2010【2】の(3) ☆図形の回転・長方形の回転と等積移動の利用☆


次の図のように、長方形ABCDを点Cを中心に45度回転させました。色が塗られた部分の面積は何㎠ですか。ただし、円周率は3.14とします。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

syoei2-301.png











※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

12/21

Tue

2010

鴎友学園女子【8】 ☆点の移動・台形の周上を2つの点が移動する☆


次の図のような台形ABCDがあります。点Pは、Aを出発し時計回りに、点Qは、Bを出発し反時計回りに、それぞれ一定の速さで動きます。2点P、Qは同時に出発し、出会うたびに、進む方向と速さが入れかわります。
 
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

ou801.png








次のグラフは、それぞれ点P、Qについて、「時間」と「底辺BCからの高さ」の関係を表したものです。

ou802.png





ou803.png





(1)
P、Qの出発した時の速さをそれぞれ求めなさい。
 
(2)
7回目にP、Qが出会うのは、出発してから何分後ですか。また、それは辺AB、辺BC、辺CD、辺DAのどの辺上で、どの位置ですか。「(  )分後、辺(  )上で、点(  )から(  )㎝のところ」という形で答えなさい。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!


12/19

Sun

2010

逗子開成2010【4】 ☆図形の移動・円の内部を回転しながら進む円☆


次の図1は、半径4㎝の固定された大円の内側に、半径1㎝の小円板が1点でくっついている図です。この小円板を、大円の内側に沿ってすべらないように転がします。転がし方は、図1の位置を出発し、反時計回りに図2、図3の位置を順に経由して図4の位置に至るまでとします。図1から図4における小円板の位置は、大円を時計に見立てたときの短針の位置で、順に3時、12時、7時半、3時とします。また、小円板には直径の1つに矢印がかかれており、出発時は図1のように水平に左を向いています。ただし、図2から図4ではこの矢印を省略してあります。このとき、次の問いに答えなさい。ただし、円周率は3.14とします。
 
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

zusi401.png






zusi402.png






(1)
図1から図2に行くまでに、小円板が転がった大円の円周上の道のりを答えなさい。
 
(2)
図2、図3、図4における小円板の矢印の向きを、図の小円板の上に書き込みなさい。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

12/06

Mon

2010

富士見2010【3】 ☆点の移動・台形の上底と下底を点が往復する問題☆

次の図1のような、高さが8㎝の台形ABCDがあります。点Pは点Aを出発して、秒速2㎝で辺AD上を何回も往復します。
 
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

fuji301.png










図2は、点P、Qが出発してからの時間と4点A、B、Q、Pで囲まれる図形の面積の関係をグラフに表したものです。このとき、次の問いに答えなさい。

fuji302.png








(1) 3秒後の図形の面積は何㎠ですか。
 
(2) 点Pと点Qが出発しました。次の①~③の中から正しいものを1つ選び、番号で答えなさい。
 
① 点Qが点Cに着くより先に、点Pが点Dに着く。
② 点Pが点Dに着くより先に、点Qが点Cに着く。
③ 点Pが点Dに着くのと、点Qが点Cに着くのが同時である。
 
(3) 辺BCの長さは何㎝ですか。
 
(4) 図2のグラフのアとイの値はいくらですか。
 
(5) 出発した後、4点A、B、Q、Pで囲まれる図形の面積が初めて0になるのは何秒後ですか。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

11/29

Mon

2010

専修大松戸2010【5】 ☆図形の回転・直線上を転がる直角二等辺三角形☆

次の図のように、直線Lの上に直角二等辺三角形があります。点Pは辺ABの真ん中の点です。直角二等辺三角形ABCが、アの位置からイの位置まで、直線L上をすべらないように転がりました。円周率を3.14として、次の各問いに答えなさい。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

matsu501.png




(1) 
点Pが動いた後の線の長さは何㎝ですか。
 
(2)
点Bが動いた後の線と直線Lとで囲まれた部分の面積は何㎠ですか。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!


 

11/26

Fri

2010

青山学院2010【12】 ☆点の移動・往復する点と三角形の面積☆

次の図は、点Oを中心とする半径6㎝の円で、直径ABとCDは直角に交わっています。点PはAを出発して毎秒3㎝の速さで、AとOの間を休みなく往復します。点QはBを出発して毎秒2㎝の速さで、BとOの間を休みなく往復します。またPとQは同時に出発します。
 
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。

ao1201.png













(1)
PとQが出発してから5秒後の三角形CPQの面積は( ア )㎠です。また、次に同じ面積になるのは出発してから( イ )秒後です。
 
(2)
PとQが出発してから116秒後の三角形CPQの面積は(  )㎠です。
 
(3)
円から三角形CPQを除いた部分の面積が107.04㎠となるときがあります。6回目にこの面積となるのはPとQが出発してから(  )秒後です。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

11/24

Wed

2010

学習院中等科2010【3】 ☆図形の移動・円の周りを回転移動する円☆

次の図1と図2は4つの点A、B、C、Dを中心とする半径6㎝の円を、中心を結ぶと正方形になるように並べたものです。今、点Pを中心とする半径6㎝の円が図1の位置から4つの円A、B、C、Dの周りをすべらないように回転して1周します。このとき、次の問いに答えなさい。ただし、円周率を3.14とします。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。

gaku301.png








(1)
円Pが図1の位置から図2の位置まで移動したとき、中心Pが動いた長さを求めなさい。
 
(2)
円Pが1周し終わったとき、円が何回転したか求めなさい。
 
(3)
円Pが1周し終わったとき、点Pが動いて囲んだ図形の面積を求めなさい。ただし、1辺の長さが12㎝の正三角形の面積を62.35㎠とします。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!

学校名で検索!

「フェリス」、「麻布」などの学校名を入力して検索すると該当記事の一覧が表示されます。 「該当なし」だったらごめんなさいm(_ _)m

最新記事

(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)

最新コメント

[11/07 ゆんたく]
[11/07 娘のママ]
[08/18 ゆんたく]
[08/18 NONAME]
[05/17 ゆんたく]
[05/16 グレートマジンガーZ]
[01/15 ゆんたく]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]

プロフィール



HN:
ゆんたく
性別:
非公開
職業:
たびびと(Lv.4)
趣味:
チェロの演奏
自己紹介:
かつてゆんたくと呼ばれていたゆんたくです。

こんなゆんたくへ何か個人的に連絡したいことがおありでしたら、下記アドレスまでメールにてお願いいたします。

hassysar@gmail.com


カウンター





Copyright © 気まぐれ解説カフェ(仮) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]