忍者ブログ

気まぐれ解説カフェ(仮)

中学受験算数の入試問題を今日もゆるゆる解説中。算数プリントの無料ダウンロードは右横カテゴリ「プリントの無料ダウンロード」からどうぞ。

04/25

Thu

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/19

Wed

2011

慶応義塾湘南藤沢2011【3】 ☆規則性・白と黒のタイルをピラミッド状に並べる☆


次の図のように、黒いタイルと白いタイルを順番に並べて山を作っていく。
 
※ 画像はクリックすると拡大します。


keisyo701.png



(1)
6番目の山に含まれる白いタイルの枚数を求めなさい。
 
(2)
ある山に含まれる白いタイルと黒いタイルの枚数の差が21枚であるとき、その山のいちばん下の段にあるタイルの枚数を求めなさい。
 
(3)
となり合う2つの山のタイルの枚数が合わせて2113枚のとき、その2つの山に含まれる白いタイルの枚数の合計を求めなさい。
 
 
※ 続きを見る場合は、下の「解説はこちらから」をクリック!




 


(1)
まずはタイルの枚数の規則性について確認してみると、
 
・1番目のタイルの枚数→1+3=4枚
・2番目のタイルの枚数→1+3+5=9枚
・3番目のタイルの枚数→1+3+5+7=16枚
・4番目のタイルの枚数→1+3+5+7+9=25枚
 
のように、□番目に並ぶタイルの枚数は、1から□+1番目までの奇数の和と等しくなっています。
 
最初から数えて6+1=7番目の奇数は2×7-1=13なので、6番目の図には、上から「1+3+5+7+9+11+13」のようにタイルが並んでいます。
 
また、□番目に並ぶタイルの色の規則性は、
 
・奇数番目→いちばん上が黒から始まり、1段ごとに「黒→白→黒→白」と入れ替わる
・偶数番目→いちばん上が白から始まり、1段ごとに「白→黒→白→黒」と入れ替わる
 
のようになっているので、次の図のように、6番目のタイルはいちばん上が白から始まっています。
 
※ 画像はすべて、クリックすると拡大します。


keisyo702.png






上の図から、6番目の山には白いタイルが、
 
・いちばん上の段に1枚
・上から3段目に5枚
・上から5段目に9枚
・上から7段目に13枚
 
のように並んでいることが分かるので、白いタイルは全部で1+5+9+13=28枚あります。
 
 
(2)
次の表のように、偶数段目(2段目、4段目、6段目、・・・)に並ぶタイルの枚数は、奇数段目(1段目、3段目、5段目、・・・)に並ぶタイルの枚数よりも常に2枚ずつ多くなっています。
 
つまり、タイルの山が偶数段目で終わると、黒と白のタイルの枚数差は偶数になるはずですが、問題文には「枚数の差が21枚」とあるので、タイルの山は奇数段目で終わったことが分かります。


keisyo703.png




そこで、タイルの山が奇数段目で終わるときの枚数差の規則性を調べてみると、次の図のように
 
・1段目で終わる→奇数段目のタイルが偶数段目よりも1枚多い
・3段目で終わる→奇数段目のタイルが偶数段目よりも3枚多い
・5段目で終わる→奇数段目のタイルが偶数段目よりも5枚多い
 
となっていることから、タイルの枚数差は2枚ずつ広がっていくことが分かります。


keisyo704.png












(21-1)÷2=10なので、白と黒のタイルの枚数差が21枚になるのは、タイルの山を奇数段だけ数えたときの1+10=11段目です。
 
奇数段のタイルの枚数は、「1→5→9→13→・・・」のように1から4枚ずつ増えていくので、奇数段だけ数えたときの11段目に並ぶタイルの枚数は1+4×(11-1)=41枚になります。
 
【補足】
 
「奇数段目で終わる=このタイルの山はいちばん上が白から始まる」ということも分かるのですが、この問題を解くのには必要ない情報なのでスルーしました。
 
また、解説にある「(21-1)÷2=10」とか「1+10=11段目」といった式の意味が分からん!という場合は、次の図のように、素直に表の続きを書けばOKです。


keisyo705.png


ただし、「偶数段目で終わると枚数差は常に偶数だなー」→「あ、つまり奇数段目で終わったときの枚数差を見なきゃいけないんだ!」という発想がない限り、表を書いても答えを見つけるのは困難だと思います。
 
 
(3)
(1)のときにタイルの枚数の規則性を確認したのですが、この問題をサクッと解くためにあらためてその規則性を見直してみると、
 
・1番目のタイルの枚数→1+3=4枚=2×2
・2番目のタイルの枚数→1+3+5=9枚=3×3
・3番目のタイルの枚数→1+3+5+7=16枚=4×4
・4番目のタイルの枚数→1+3+5+7+9=25枚=5×5
 
のように、□番目に並ぶタイルの枚数は、(□+1)×(□+1)を計算すれば求められることが分かります。
 
となり合った2つの山に並ぶタイルの合計は2113枚、そして2113÷2=1056余り1なので、「同じ数×同じ数」の合計がだいたい1000ぐらいのときを見つければOKです。
 
また、合計である2113枚の一の位は「3」なので、となり合った2つの山に並ぶタイルの枚数の一の位は、
 
・2×2=4枚と3×3=9枚を足すと、一の位は「3」になる
・7×7=49枚と8×8=64枚を足すと、一の位は「3」になる
 
のどちらかのパターンであることが分かります。
 
「同じ数×同じ数」の合計がだいたい1000になるときを適当に探してみると、
 
・10×10=100→小さすぎ
・20×20=400→まだまだ
・30×30=900→もうちょい
・40×40=1600→大きすぎ
 
なので、2つの山に並ぶタイルの合計が2113枚となるときの計算式は「32×32+33×33」または「37×37+38×38」のどちらかになります。
 
そこで、この2つの式を実際に計算してみると、
 
・32×32+33×33=1024+1089=2113枚→ピッタリ!
・37×37+38×38=1369+1444=2813枚→ダメ
 
となるので、2つのとなり合うタイルの山が2113枚となるときの計算式は「32×32+33×33」であることが分かります。
 
さっき、□番目に並ぶタイルの枚数は(□+1)×(□+1)を計算すれば求められることを確認したので、「32×32」でタイルの枚数が分かる山は32-1=31番目、「33×33」でタイルの枚数が分かる山は33-1=32番目です。
 
【31番目の山にある白いタイルの枚数を求める】
 
31番目は奇数番目の山なので、いちばん上が黒から始まり、1段ごとに「黒→白→黒→白」と入れ替わります。
 
また、31番目の山にはタイルが31+1=32段目まであるので、白いタイルだけを数えると全部で32÷2=16段あります。
 
次の図のように、31番目の山に並ぶ白いタイルは、上から「3枚→7枚→11枚→・・・」と4枚ずつ増えていくので、白いタイルだけ数えたときの16段目には3+4×(16-1)=63枚のタイルが並んでいます。


keisyo706.png







つまり、上の図に並んでいる白いタイルの枚数は、「3+7+11+・・・+63」のように、最初の3から4ずつ増える16個の数の合計を求めればOKなので、(3+63)×16÷2=528枚です。
 
【32番目の山にある白いタイルの枚数を求める】
 
32番目は偶数番目の山なので、いちばん上が白から始まり、1段ごとに「白→黒→白→黒」と入れ替わります。
 
また、32番目の山にはタイルが32+1=33段目まであり、33÷2=16余り1なので、白いタイルだけを数えると全部で16+1=17段あります。
 
次の図のように、32番目の山に並ぶ白いタイルも、上から「1枚→5枚→9枚→・・・」と4枚ずつ増えていくので、白いタイルだけ数えたときの17段目には1+4×(17-1)=65枚のタイルが並んでいます。


keisyo707.png








つまり、上の図に並んでいる白いタイルの枚数は、「1+5+9+・・・+65」のように、最初の1から4ずつ増える17個の数の合計を求めればOKなので、(1+65)×17÷2=561枚です。
 
以上から、32番目の山には白いタイルが528枚、33番目の山には白いタイルが561枚あることが分かったので、その2つの山に含まれる白いタイルの枚数の合計は528+561=1089枚になります。





 
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

学校名で検索!

「フェリス」、「麻布」などの学校名を入力して検索すると該当記事の一覧が表示されます。 「該当なし」だったらごめんなさいm(_ _)m

最新記事

(12/18)
(12/17)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)

最新コメント

[11/07 ゆんたく]
[11/07 娘のママ]
[08/18 ゆんたく]
[08/18 NONAME]
[05/17 ゆんたく]
[05/16 グレートマジンガーZ]
[01/15 ゆんたく]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]
[01/14 NONAME]

プロフィール



HN:
ゆんたく
性別:
非公開
職業:
たびびと(Lv.4)
趣味:
チェロの演奏
自己紹介:
かつてゆんたくと呼ばれていたゆんたくです。

こんなゆんたくへ何か個人的に連絡したいことがおありでしたら、下記アドレスまでメールにてお願いいたします。

hassysar@gmail.com


カウンター





Copyright © 気まぐれ解説カフェ(仮) : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]